string(10) "single.php"

posted on 2017.12.8

Burton Mystery Malolo

広告

burton曰く、高いレベルの浮遊感と正確性を持つサーフライクなボードらしい。

スペシャルな乗り心地と軽さが Mystery Malolo 最大の特徴のようです。芯材にウルトラフライ500gコアを使用、全機種の中で一番軽いコアになります。東京ストリートのレジェンド藤原ヒロシ氏もお気に入りのようでレッドブルのブログで以下のように述べています。

「軽量でハイエンドなMYSTERYシリーズにいつも乗らせてもらっているんですけど、これまではフリースタイルボードしかなかったんです。ちょっと無理して乗っていたんですけど、このボードはパウダーボードに最新テクノロジーが採用されているので、とてもいいですね。本当に軽いから、バックカントリーで背負ってハイクアップするときもすごくいい。最強ボードだと思います」

{引用:藤原ヒロシが愛用する、スノーボードギアー}  

 

◎構造

BEND:
ディレクショナルキャンバー
SHAPE:
ディレクショナル(20mmテイパー)
FLEX:
ディレクショナル
CORE:
FSC™認証ウルトラフライ500gコア / マルチゾーン™ EGD™
FIBERGLASS:
Mysteryグラス
BASE:
Methlon
FEATURES:
The Channel® / Mystery構造 / プロティップ™ / インフィニットライド™
size  :
158,162

かなり細かく作られたMYSTERYグラスで細かなフレックスと乗り心地の調節が可能。ソールの素材もメスロンを使用、最高のスピードも得られます。 BURTONの最高のテクノロジーを埋め込んだスペシャルなボード。

広告

合わせておススメの記事

スノーボードムービー90’s Simple Pleasures – Mack Dawg Productions

スキー場 関東近郊

東京からの接続も楽チン! 関東近郊のスノーボードができるスキー場まとめてみました

【スケートボード・時計】GSHOCK-GA-140-6AJF

G SHOCK GA-140-6AJF

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です